炊き込みご飯のタレには黄金比率があります!レシピもご紹介!
炊き込みご飯は多くの方から人気です。
具材が入って味がついた炊き込みご飯はもちろん、具材が入っていなくても味付けがしっかりしているので、作るのが楽で重宝している方が多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、炊き込みご飯の簡単レシピをいくつかご紹介します。
□炊き込みご飯のタレには黄金比率があります!
皆さんは炊き込みご飯のタレを作るとき、何をどれくらい配合しているでしょうか。
実はタレには黄金比率があることを知っているでしょうか。
「なんとなく味付けをしてイマイチであることが多い」
このようなお悩みをお持ちの方は多いでしょう。
基本的な炊き込みご飯であれば、醤油を大さじ2、酒を大さじ2、みりんを大さじ2、塩を小さじ4分の1の比率で配合すれば美味しく仕上がります。
味付けはややしっかりめの甘辛味ですので、ご飯だけを食べても満足できるほどの濃さに仕上がるでしょう。
醤油が多すぎると仕上がりが茶色くなりすぎますので、塩を適切に使っていくのもポイントですよ。
□炊き込みご飯の簡単レシピをご紹介!
ここからは炊き込みご飯の簡単レシピをいくつかご紹介します。
*鮭と枝豆の炊き込みご飯
枝豆と生鮭を使った、冷めても美味しい炊き込みご飯です。
フライパンで生鮭の表面を焼いてから炊き込みましょう。
炒める段階で火を通しすぎるとパサつきが目立ってしまうので、注意してくださいね。
*塩昆布と油揚げの炊き込みご飯
千切りにした油揚げと、塩昆布をご飯の上にのせた炊き込みご飯です。
塩昆布と油揚げだけで、具材はシンプルだと思われがちですが、味付けはしっかりしていて美味しいですよ。
もし味が薄いと感じるのであれば、塩昆布や塩を追加で入れて調整するようにしてくださいね。
*ベーコンとエリンギの炊き込みご飯
使用する食材はベーコンとエリンギ、ゆずの3つです。
洋食が大好物な方も満足できる炊き込みご飯です。
ベーコンとエリンギの旨みと、だし醤油がおいしくまとまります。
トッピングにゆずの皮を散らすと、爽やかな香りが広がりますよ。
□まとめ
炊き込みご飯のタレの黄金比率と簡単レシピについて解説しました。
炊き込みご飯のタレは、醤油を大さじ2、酒を大さじ2、みりんを大さじ2、塩を小さじ4分の1の比率で配合して作るのがおすすめです。
また、今回ご紹介したように、使える具材は非常に幅広いので、ぜひご自身でも炊き込みご飯とマッチする具材を見つけ出してみてくださいね。